ホーム
当園について
いちごの品種
いちご狩りのご案内
ブルーベリー狩り
いちご宅配のご案内
blog~果季の記
アクセス&お問い合せ
プライバシーポリシー
ホーム
当園について
いちごの品種
いちご狩りのご案内
ブルーベリー狩り
いちご宅配のご案内
blog~果季の記
アクセス&お問い合せ
プライバシーポリシー
Search by typing & pressing enter
YOUR CART
とちおとめ
栃木県で生まれた、乙女だけど、東の横綱とちおとめ。
日本を代表する人気の品種です。
粒は大きく、味は甘くて、果肉はジューシー。
甘味と酸味のバランスが絶妙です。
べにほっぺ(紅ほっぺ)
静岡県うまれのべにほっぺ。果皮や果肉が美しい紅色をしていること、そして「ほっぺたが落ちるほどおいしい」という理由から、この名前がついたそうです。大変大粒で、甘味が強く、コクのある味わいです。
あきひめ (章姫)
静岡県うまれのいちご。大変大粒で、果肉は柔らかめ。色は薄い紅色です。長めの円錐形をしています。甘みが強く、酸味が少なく、ジューシーです。へたまで赤いものよりも、少し白いくらいが、食べごろです。当園
では、いちご狩りのみになります。
よつぼし
三重県、香川県、千葉県と農研機構が共同で開発した赤色の光沢のあるいちごです。甘味が強く、酸味の少ないこくのある味わい。当園では、いちご狩りのみでお楽しみいただけます。
恋みのり
九州・沖縄生まれのいちごです。
「いちごを通して託された想いが叶うように」との願いが込められているそうです。やや丸みのある形で、色は鮮やかな艶のある赤色です。甘味と酸味のバランスがよく、香りの強いいちごです。いちご狩りのみでお楽しみいただけます。